7thwheel blog

人生楽しんだもの勝ち!

薪を集めに行こう〜薪ストーブに憧れて〜

photo by Colby Stopa

いつか、本格的な薪ストーブを部屋に置きたいなと思っている。

まずはどんなものか試してみるためにホームセンターで3000円位のだるまストーブを買ってきた。

ついでにメガネ石も。ストーブよりも高かった気がする。

ガレージの奥にある小部屋に設置してみた。

これまで薪なんて使ったことはないから家にストックなんかあるわけもない。

たまたま、住宅展示場の前を通ったら薪を安く売っていたので買ってみることにした。

1束 100円。

どうやら建材の端材のようで、売上はどこそこに募金するそうだ。

ついでに薪割りの台に使えそうな丸太も貰ってきた。

薪集め

建築材はすぐ燃えてしまって暖かさが持続しない。

やっぱりナラとかクヌギのような薪じゃなきゃダメなようだ。

薪は1年以上乾燥させなければならないようなので来年のために薪を集めることにした。

ということで裏山に行ってみた。

山には松が結構生えているがほとんどがマツクイムシにやられている。

[マツクイムシの被害で伐採され積まれている松]f:id:seventhwheel:20141123105720j:plain

松は薪にはあまり適さないようなので目もくれない。焚き付けには使えるみたいだけど。

山積みにされた松を乗り越えて探索してみると、松以外の樹も伐採されているのを発見した。

なんともったいない。

一体全体何の樹だか分からないが、多分落葉広葉樹だろうと勝手に断定したものを集めてきた。

詳しい人でも、樹皮だけから樹を同定することは難しいという。素人の私には分かるはずもない。

それでも、サクラだけは分かった。横に裂ける赤みを帯びた褐色の樹皮は若干の光沢も持っているので間違いないだろう。

[打ち捨てられていた宝の山]f:id:seventhwheel:20141123105741j:plain

引き寄せ

これまで裏山になんて興味がなくほとんど足を踏み入れたことなどないが、今では裏山は輝きを放つ宝の山に見える。

立場や状況が変われば見える世界が変わるというまさに好例だろう。

集めてきた樹を薪にするためには玉切りをしなければならない。

これだけの量をノコギリで切るのは容易じゃない。

チェーンソーのような機械が欲しい。

なんと、家にはチェーンソーもあった。祖父のものだが、ほとんど使っていないらしい。

早速使い方を教わり借りることにした。

[祖父のチェーンソー Husqvarna 42(ハスクバーナ42)]f:id:seventhwheel:20141123105819j:plain

すでにある。

思いは実現する。

引き寄せという宇宙の法則を垣間見た気がする。

思いだけが世界を創り上げるのだ。

さあ、次は玉切りだ。

ハスクバーナ グローブ ファンクショナル M 579380108

ハスクバーナ グローブ ファンクショナル M 579380108

ホンマ製作所 煙突部材 メガネ石 106mm用 (501807001)

ホンマ製作所 煙突部材 メガネ石 106mm用 (501807001)

歯列矯正(15回目)〜下の歯にもブラケットを〜

photo by Art Nectar

前回までで、上の歯はあらかた動き奥歯で物をしっかり噛めるようになった。

下の歯にもブラケットを

今回いよいよ下の歯にもブラケットを装着した。

下の歯は上の歯に比べるとずいぶんと小さい。前歯2本なんか子供の歯かと思うくらい小さい。

なのでこんな小さな歯にブラケットが付くのだろうかと心配していたが、そんな心配は全くの無用だった。

小さなコマのブラケットもちゃんとあるのだ。子供用のものなのかもしれない。

ブラケットはスーパーボンドと呼ばれている接着剤で歯に付けるようなのだがなかなか上手く付かない歯があったりして少し手間取ったようだ。

それでもなんとか全ての歯にブラケットが装着され、ブラケットにワイヤーが通された。

凄く力を感じる。上の歯の時と違って6本ある前歯の全てに力を感じる。

今回はゴムによる引っ張りはないので歯が動くような力は加わっていないようだが、直ぐにでも動きそうな力を感じる。

f:id:seventhwheel:20141118212439j:plain

痛い

施術した日の夜くらいには、下の歯が全体的に痛み出した。

上の歯にブラケットを装着した時は、犬歯に力が集まっていたようで犬歯だけに痛みを感じたが、今回は下の歯全部が痛い。特に前歯は何もしなくても常に痛みを感じる。

強く激しい痛みではないのだが、ギリギリと力を加えられているようで鈍い痛みを感じる。

辛くて耐えられないという程でもないのだけど、気になるし、食事もあまり楽しくない。

折角硬いものも奥歯で噛めるようになったのに。

よく動く

口の中の皮膚は下の方が上に比べるとよく動くようだ。そのせいか物を噛めばブラケットとこすり合って傷つく。

上の歯にブラケットを装着したときもそうだったが、口の中の粘膜がデコボコになっている。上の時よりも酷い気がする。

実は、上の歯にブラケットを装着して少し経った後、下の歯も同時に進めるという提案もあったのだが、上の歯が落ち着いてからにするという選択をした。

上下同時にやらなくて良かったと思う。

上も下も痛かったらきっと地獄だろう。食事も喉を通らないはず。

歯列矯正は大変

歯列矯正は、思っていたより大変だ。時間もかかるし、金もかかる。

それでも、始めたことは全く後悔していない。

ずっと前からやりたいと思っていたことだから。

もうちょっとすれば歯も、粘膜も落ち着くだろう。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

月の明かり [EOS 6D]

f:id:seventhwheel:20141107235019j:plain

ISO25600/F16/10''/マニュアルフォーカス無限遠

月の明かりだけでこんなに明るく撮れるとは驚きだ。

夜なのに空が青く写るのがとても不思議。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

SIGMA 単焦点広角レンズ 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用

SIGMA 単焦点広角レンズ 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用

歯列矯正(14回目)〜八重歯じゃなくなった〜


photo by @Doug88888

13回目の記事を書くのをサボってしまった。

13回目では右の2番のブラケットを付け替えた。この段階ではまだ下の歯と干渉していて奥歯が噛み合っていない状態だった。

頂のその向こう側へ

今回の施術で、先生の第一声は「ついに来たかあ」だった。

そう。とうとう上の左右の2番が下の歯を完全に乗り越えたのだ。左右の奥歯もしっかり噛み合っていて、たくあんでもせんべいでもホルモンでも食べられるようになった。

奥歯で物が噛めるということがこんなにも素晴らしいことだということを初めて知った。

[長年夢見た普通の歯並びをついに手に入れた]f:id:seventhwheel:20141108094617j:plain

ちょうど2ヶ月前の状態と比較するとずいぶんと動いたことが分かる。

稜線上のアリア

動きにくかった犬歯も落ち着き、上の2番が下の歯を乗り越えたことで歯を大きく動かす段階は終了した。

今後はまだ綺麗に並んでいない歯を少しづつ動かしていくことになる。

次の頂を目指してゆっくりと。

今回は再度右の2番のブラケットを付け替え、他の歯と高さが合うように調整した。

次の頂

次回はいよいよ下の歯にブラケットを装着する。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

ずっとやりたかったことを、やりなさい。

ホームケア エキスプローラー 角柄 サイズ #9 [ヘルスケア&ケア用品]

ホームケア エキスプローラー 角柄 サイズ #9 [ヘルスケア&ケア用品]

歯鏡 SET 医療用ステンレス器具

歯鏡 SET 医療用ステンレス器具

秋の天の川 [EOS 6D]

f:id:seventhwheel:20141025183729j:plain

ISO25600 を使用し秋の天の川を撮影してみた。

マニュアルフォーカスで無限遠にし、F16 で 30秒開けた。

うっすらと天の川らしき物が写っている。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 6Dボディ EOS6D

SIGMA 単焦点広角レンズ 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用

SIGMA 単焦点広角レンズ 35mm F1.4 DG HSM キヤノン用